久保本家酒造ではお酒の味わいをまろやかにするため、酒蔵で長期間貯蔵し、飲み頃を見極め出荷しております。
このため酒そのものが黄金色をしており、オリ(沈殿物)が生じることがあります。
これは自然の営みによるもので、全く品質には問題はありません。長期熟成の他にない個性的な風味を存分にご堪能ください。まずは一滴。
いや~これを読んで引いている方、またまた食い入るように読んでいる方色々だと思いますが、飲み難い古酒のイメージとはかけ離れております。確かに香りは木や枯葉、炭火焼芋などフルーツ系やお花のような香りは一切ございませんが、昔懐かしい匂いです。
逆にそのような香りを十分生かし、熱燗やぬる燗で焼芋のようなお米の甘味がぐ~んっと引きでます。また、料理と本当に良く合うんです。醗酵食品とは良く合う事はご存知の通りですが、58度位の熱燗と出汁巻き玉子の組み合わせは絶品です!
色々食べ合わせして楽しんでください。奥が深い!
商品説明
睡龍(すいりゅう)きもと純米 おこぜラベル 日本酒/地酒通販です。
商品仕様
製品名: | 睡龍(すいりゅう)きもと純米 おこぜラベル |
---|---|
メーカー: | 久保本家酒造 奈良県 |